
| レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 | ||
| 入居者募集業務 近畿レインズ登録 物件公開 賃貸仲介◎  | 
                  収納管理 請求(新規・変更時) 入金管理 督促状送付  | 
                  入居者管理 トラブル対応◎ クレーム対応◎ 退去立会 室内補修◎  | 
                  保守管理 共用部清掃 機械警備 設備管理  | 
                  法定管理 エレベーター 消防設備 受水槽設備  | 
                  コンサルティング 収益運営提案 税務対策提案 資産運用提案  | 
                  リスク管理 賃料滞納未収金 訴訟費用 空室補償 事故(火災・施設賠償)  | 
                
| ◎は内容により都度別途費用が変更となります。 | 
                ||||||
![]()  | 
                  
                   家主様が直接、不動産業者に募集を依頼するものと同じです。 弊社の場合は、弊社を窓口とし、他の不動産業者にも募集情報を広告します。  | 
                |||||
![]()  | 
                  
                   募集から、入居中、退去までを包括して管理するものです。 仲介不動産業者と入居者の窓口となります。  | 
                |||||
| 入居者からの建物・設備に関するクレームまで、直接対応します。 | ![]()  | 
                  |||||
| 
                   不動産管理又は運営の見地から、家主様のメリットが得られるであろう事項があった場合、又は、家主様から提案の依頼について提案する業務を含みます。  | 
                  ![]()  | 
                  |||||
| 管理会社が運営リスクを負担する形態です。 | 
                  ||||||
| 
                   建物の保全リスクは家主様となります。建物の保全リスクは家主様となります。  | 
                  ![]()  | 
                |||||
| ※1 収納管理には通帳をお預かりする場合と、家主様から入金明細をお知らせ頂く方法をご選択頂けます。 ※2 コンサルティング業務は、対象物件により効果が変わります。対策効果を必ず保証されるものではありません。 ※3 一括借上以外の業務は賃料収入を保証するものではありません。 ※4 一括借上げとは家主様に代わり貸主として賃料を収納し、借主として家主様に予め取り決めた賃借料を保証 し支払うもので、空室等のリスクを見込んだ支払賃料となり、現状の家主様の収入が減額となる場合があり ます。 ※5 宅建業法等関連法規をはじめ、民法等の法律の範囲内での業務とし、これらを逸脱する業務はお受け出来ま せん。また、助言も致しません。 ※6 各業務に係る報酬額は、それぞれ協議により合意した額となります。  | 
                ||||||